【この会社に魂を注いでいきたい】新卒でスタートアップに入社する僕がそう思う理由
この記事の内容 私三浦史也が5年間の大学生活で何をやってきたのか、そして新卒として何をしたいのかを綴った記事です。 序盤は”僕が過去に何をしてきたのか“ 中盤は”経験から感じた思い&#…
毎日に1つ"新しい"を
この記事の内容 私三浦史也が5年間の大学生活で何をやってきたのか、そして新卒として何をしたいのかを綴った記事です。 序盤は”僕が過去に何をしてきたのか“ 中盤は”経験から感じた思い&#…
現在C2Cサービスのグロースを担当している三浦(@fumi_12_20)です。 この記事では『グロースハック完全読本』の内容をまとめました。この本が読みたいけど読めていない!という方、「グロースハックとは一体何なのだ」と…
三浦です。 サンフランシスコに留学してというもの、経験がきっかけでスタートアップを調べることだったり最新のアプリやサービスを試すことが趣味となっていっています。 また、Twitterでも最近は頻繁にスタートアップや面白い…
こんにちは。三浦 (@fumi_12_20)です。 サンフランシスコにいられる期間も気がつけば10日を切り、最後の仕上げに入っています。 そんな今回はパーソナルオンデマンドスタイリストサービスのBoon+Gableを試し…
伊藤 真也 氏:会津大学卒業後、アメリカアーカンソー州の大学院にてコンピューターサイエンスを学ぶ。大学院ではセンサーネットワークの研究に携わる。その後ミシガン州のコンサルティング会社に約6年半従事。カリフォルニア州をベー…
今回まとめてみた『シェアリングエコノミー36選』でピックアップした企業を一つ一つ簡単な説明を日本語で添えていきたいと思います。 シェアリングエコノミースタートアップ36選 ~前編~ Transportation UBER…
せっかくサンフランシスコにいて、コワーキングスペースもよくググるものの1つなのだから、行ってみるしかない!と思い立ち、片っ端からコワーキングスペースを調べ、住所をGoogleマップにそれぞれピン止めし、とりあえず行ってみ…
戦 正典 氏:大阪府の高校に在学中、交換留学プログラムで1年間テキサスの高校へ留学する。そこで国際交流の素晴らしさを知り、その後ジョージワシントン大学へ入学。学部の時の専攻は会計学、大学院の時にInformation S…
今回もシリコンバレーから面白いサービスを紹介していきたいと思います。最近はスタートアップって世界にこんなにあるんだ!?という風にはならずにむしろ慣れてきて、黙々とリサーチすることができています。 Freshly ヘルシー…
こんにちは三浦です。 ここ10日間東海岸の方へ行っていまして、ブログの更新が滞っておりました。 が、その分たくさんいい経験やネタを仕入れてきましたので1週間ほどで全て記事にしていきたいと考えております。 今回の記事もその…