「やったことないものをやってみる」ということをモットーにしているため、新しい誘いには必ず乗るようにしている三浦です。
「サッカー観戦を一緒にしないか」というお誘いをいただき、自分史上したことがなかったものでしたため、サッカーをはじめ、スポーツを見ることにはほとんど関心がなくとも「とりあえずやってみる」ことを大事に二つ返事で了承し、人生初のサッカー観戦に行って参りました。
スポンサーリンク
会場が意外と家から近い&本格的
なんと会場が自分の住んでいる地域からトータル15分以内のところにあるという利便性の高いところにありました。
会場に着く直前からチームを応援する掛け声やプレーに対する盛り上がりがあり、既に会場は熱気につつまれていました(僕は試合開始からおよそ40分で到着しました)。
チームはSF Delta
サッカーは多く国で一番人気のスポーツと言われていますが、アメリカはサッカーよりバスケや野球が大差で人気だそうです。
僕が滞在しているサンフランシスコには設立1年のサッカーチームがあり、それはSF Deltaという名前のチーム。
歴史は詳しくはわからないのですが、今回は結構大きなチャンピオンシップの決勝らしく、それにデビュー戦から出てしまうという中々有望なチームでした。
相手はこのチャンピオンシップにて何度も優勝を収めたことのあるニューヨークのチームでしたが、結果は2-0でサンフランシスコのチームが勝利を収めました。
優勝が決まった瞬間会場の観客全員がフィールドに走り出す瞬間を抑えました。笑
ニューヨークのチームの方が攻めは強い印象を受けましたが、サンフランシスコのチームが先制で1点を獲得してからは、守備に重きを置いていたように思えました。
感想
さすがにサッカーが大好きで、サンフランシスコのチームを本気で応援している人たち並みにはいきませんでしたが、かなり楽しめました!
先輩たちと観戦しにいったのですが、その方たちは観戦をよくするらしく色々教えてもらえたことがあったからだと思います。
また、テレビやウイニングイレブンでサッカーをやっていたときより、感覚としてコート自体が思っていたものよりも小さいなと感じ、よりサッカーを近くに感じることが出来たと思います。
また、日本のスポーツ観戦は、小4の頃に楽天イーグルスの試合を仙台に家族に連れられて見に行ったきりで日本との現場の比較はできないのですが、かなり盛り上がっていました。
サンフランシスコにはAT&Tパークというとても大きく有名なスタジアムがあるので、そこにも行ってみたいなと思いました。
スポーツ観戦が好きな人はぜひ足を運んでみるといいかもしれません。