こんにちは三浦です。
本日は、「私がシリコンバレーへ留学する理由シリーズ」第3回目になります。
このように、行く前に書くことにより、行ってみてから振り返りができるようにしています。
今回は「私がシリコンバレーへ行く理由vol.3 ~やりたいこと~」を綴らせていただきたいと思います。
シリコンバレーでやりたいこと
私がシリコンバレーでやりたいことはたくさんあります。それこそ、『シリコンバレーでやりたいことリスト』ならぬものを作成中です。
何ができて、何ができないか全くわからない予想のみを反映させたものなので、理想形ではあるのですがこれを叶えられた時は1年後に、確実に「いってよかった!」と思えるなと思っています。
やりたいことリスト@シリコンバレーはこんな感じになっています!
シリコンバレーでやりたいこと
スタンフォードでディスカッション |
バイオデザイン行く |
Facebook見学 |
Airbnb見学 |
YC見学 |
ミートアップ10回以上行く |
サンフランシスコ引っ越し |
観光名所に10個以上いく |
Google行く |
イベント一回主催 |
スタートアップ企業への訪問10社以上 |
起業家インタビューをする |
Calico見学 |
起業しよう |
イベントでプレゼン |
投資関係のイベントでピッチ |
向こうでチームを組んで10万ドル以上の出資を受ける |
Apple見学 |
バーで外人に絡む |
仲間とシェアハウス体験 |
シリコンバレー起業家インタビューの本の出版をする |
日本人学生とチームを組み、何かを一緒にやる |
UCバークレー見学 |
などなど、書ききれないものもありますがこのように、向こうでしかできない『経験』をしていきたいなと思っています。
また、僕が知っている範囲はすごく狭いので、みなさんから何かお声があれば、それらもぜひこのリストの中にどんどん加えていけたらと思っています。
やりたいこととはまた別で、
- 会いたい人
- 得たいスキル
- 獲得したい価値観
などのリストも作成しています。ただ、結局は自分がどうなりたいかです。
それに近づくためにリストを作っているだけなので、ただの手段であると思っています。
また、自分自身は分野としてはヘルステックに興味を持っています。この領域で自分が何ができるかはわかりませんが、そこに貢献できるような行動や情報の仕入れもしていきたいと思っています。
自分が行動すれば、しない状態よりは必ずベターな状態になると信じているので、それをバカみたいに信じ続けて、行動し続けたいと思っています。
行くまではよくわからない世界で、今の世界観や視野では見えない、知らないことが多いので行ってから随時更新していく予定です。
今の抱負はこんな感じです!
[つぶやき]
明日出国か。。。犬と遊びます。←